みなさんのお子さんは
外であったことなど、
よくお母さんに話すでしょうか?
「困ったときにお母さんに言ってね!」
と言うのはアリなんですけど
お母さんに言うか、言わないかの決定権は
子どもにあるんですよね。
では、どうしたらいいのか?
お母さんの話の聞き方をアップさせる
必要があるのです。
お母さんの話の聞き方がよくなってくると
必然的に子どもはよくしゃべるようになります。
人っていうのは、
「わかってもらえる、聞いてもらえる」と
思う人にしか話をしません。
大人もそうですよねー。
本音で話をしているときも
「あら、あなたはいいわよね」
「みんながんばってるから、がんばりなさいよ」
と言われたら、
もう、言ってやるまいか!
と思いますよね。
なので、お母さんもお子さんの
聞き役に、ぜひぜひ、なってほしいなと思います!
講座では、お母さんの聞き方がどう
うまくいくか、をお伝えしていきます。
お子さんがお母さんに
よくしゃべるようになると、
お母さんが知らない外で起きたことの
情報が早く入ります。
そうすると、お母さんがお子さんの
サポートを早くできます。
サポートがすぐにできる結果、
お子さんが大事に至らずに済みます。
これ、とってもたいせつですよね!
お母さんが聞くスキルを身につけることで
お子さんが困ったときや弱音を吐きたいときに
しっかり話してくれます。
私は、「よく飲みやのママになってね」
といいます。
ぜひ、否定しないで、
「そうなんだね~」と聞いてあげてください。
その結果、お子さんの自己肯定感も
高めることができ、いい親子関係を
つくることにつながります!
さあ!
あなたは、子育てで困ったとき、迷ったときに
いっぱいおしゃべりできる
相手はいらっしゃるでしょうか?
子育ては、閉塞感があり
困ったことやネガティブな問題は人に
話しにくいです。
良かったことは、しゃべりやすいですよね。
例えば、SNSの投稿でも
こんなところに旅行に行きました
こんなご飯を作りました
というとき、写真に撮ってアップしますよね。
わざわざ、部屋が散らかっているときに
写真をアップしたり、しないじゃないですか。
つまり、子育てでも
うまくいかなかったことは
お母さん、みんないっぱいあるんです。
ですが、人に言いにくい類いなんですよね。
言いにくいことを夫に話したときに
温度差があることは、よくあります。
ご自身の親に相談したときに
「うちの場合は違う」などと
言われたり・・・
はい!お母さんは、
いろいろ迷うことがあると思います。
相談したいけど、なかなか
いい答えは返ってこないことが
私、よくあったんですよね。
人にしゃべりにくい子育ての悩みというのは
ぜひ、専門家に相談するのが
一番いいのかなと思います。
とはいえ、専門家といっても
本当に子どもをどうするのか、
今日から早く変わるかということを、
きちんと伝えられる方は
めちゃくちゃ少ないかな…と思います。
なので
子育て心理学協会や私に
相談することをおすすめします。
私の講座は受講生さんに
「具体的でわかりやすい」
とよく言われます。
お母さんに子育てについて抽象的なことを
お伝えしても、お忙しくてバタバタなので
実行できないと思います。
あとはですね、
子育ての相談ではないですが
Facebookを使った「ママほめ」というものを
子育て心理学協会では、やっています!
日々、スタッフさんが
こんなことをやるといいよ、という内容を
文章でお伝えして、それをご覧になったお母さんが
「お子さんにこんなことをやってみた」
と書き込めます。
お母さんが書き込んだ後、
うちのスタッフさん、お仲間さんが
いいねマークをして、「ここ、いいですよね」と
ちゃんと文章で起こして、お伝えしています。
子育ては、今日だけやればいい代物ではありません。
終わらないんですよね。
子育て中のお母さんは、長距離ランナーなんですよ。
なので、今だけスタートダッシュを
がんばっても、後で減速しちゃうんですよ。
なので、ぜひぜひ、
「困ったな」「迷ったな」
と思ったら、気軽に話をできる人をつくることが
子育て中のお母さんには必須だと思っています!
ただ、「お母さんなんだから、がんばって」という
カウンセラーさんも世の中にはいらっしゃいます。
お母さん、
「なにをやるとお子さんがやる気になるのか?」
「即効性のあるアプローチは何なのか?」
などを知ることができますよ^^
子育て心理学協会では
私も含めて、カウンセラーをご案内することは
できるようになっています!
気になる方は、ホームページをアクセス
していただけると幸いです^^
子どもが困難にどう対処するのか
を書きますね。
よ~くあるんですよ~~
「この体育大会の試練に打ち勝ってほしい」
「この厳しい練習を乗り越えて、自分に自信をもってほしい」
お母様も学校の先生もよくよく使うフレーズです。
でも、
人間は試練を乗り越えたからといって強くなるとは限りません。
「ただただ、大変だったよな~」
「もう2度と御免だ」
これでは、いくら試練を乗り越えても
あまり自己肯定感が高くなったと言えません。
人は、強くなれ!強くなれ!
といくら言っても
強くはなりません!!!!!
欠点・短所も含めて
自分を認めてもらえると
そこから自分に対する自信が生まれるのです。
何かが出来たことで生まれた自信は、
また次のトラブルが出てきた時に
再度、自信喪失の可能性もあります。
何が出来ても、出来なくても、
そのままの自分で100点だと感じられると
外のトラブルにも強くなります。
動かしがたい一生の自信につながります。
本当に必要なチカラは、このチカラです。
これは、万能選手です。
勉強にも友人関係にも全部共通したチカラを発揮しますよ。
もしもあなたが
お子さんのことを
「ママ、あなたが大好きよ」と言ったとき
「え~、今日のママなんか変!」
と言われたらどうしますか?
せっかくコトバで、愛情を伝えようと思ったのに・・・
そんな時は、戸惑うことはありません。
「だって、ママはそう思ったんだもん!」
と返せばよいのです。
怒ったり、言い返したりしなくてよいのです。
子どもだって、慣れていなかっただけでしょう。
照れたのかもしれません。
どんな反応をしたらいいのか、わからなかったのでしょう。
それだけです。
要は、【ママがどんな気持ち】でいるのかが
子どもに伝わればいいのです。
口では、「え~~~」と言ったとしても
きっちりとあなたの気持ちは伝わっていますよ。
それで、いいのです。大丈夫!
「ココロ貯金」は、たまっています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■手がかかると感じる
(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)
のお子さんが目に見えて変わる!お得な情報を優先的にお送りしています
YouTube動画を365日毎日お送りしています。
これだけでも子育ての頼りになると好評です!
まだご登録でない方はこの機会にぜひご登録くださいね。
LINE@はじめました。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、
ココロ貯金を貯める子育てのコツ、
ママのメンタル安定法、
イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID chihiro.h