●長男長女は、親の「心配の種」なんです
こんにちは、子育て心理学協会 東ちひろです。
私は、子育て電話相談を始めて早10年になります。
でね、
今まで相談を受けた中で、長男長女の相談がとーっても多いのです。
まあ、手がかかるのは下の子です。
でも、「心配の種」は上の子なんですね。
それには、ふかーーい訳があります。
↓偶然だけど、この写真は、ママは笑顔。
でも上の子は喜んでいない(;^_^A
長男・長女はこんな特徴があります。
≪長男・長女の特徴≫
・異常に責任感が強い
・全部自分でやろうとする
・まじめ
・世話好き
・頼まれたことを断れない
・頑張り屋さん
・自分にも人にも厳しい
・要領が悪い
・手が抜けない
・潜在的な承認欲求が強い
上の子は、産まれた時から親からの期待をかけられて大きくなりますからね。
その期待にこたえようと自然と頑張り屋さんに育ちます。
まあ、健気ですね。
でね、長男長女には悲しい現実がやってきます。
これほどまでに頑張っていても・・・
下の子が生まれた時点で、親の愛情をたっぷりもらえる首位の座は下の子に奪われます。
長男長女にしたら、想定外のことでしょう。
そんなバカな、、、という感じ。
さらに、子どもが増えるとママが超多忙になります。
長男長女にとったら、下の子誕生を境に、今まで100%自分ひとりにかけてもらった愛情タイムは激減です。
長男長女は、暴れたくもなりますよね。
さらに、長男長女の方が、親と関われる時間も少なくなりがち。
小学生も、上の子の方が遅く帰ってきますしね。
これも上の子 受難要素ありです。
そして、上の子は親に怒られやすいところがあります。
じつは、上の子ほど、親の要求水準が高くなりがちなんです。
要求水準が高いということは、その分、親に怒られる可能性も高し。
これで、上の子受難要素確定です。
つまり、長男長女はココロ貯金は貯めてもらいにくく、さらにダダ漏れしやすいわけ。
じゃあ、どうしたらいいの!!??
ってところを動画撮影してきましたよ。
11月始めに発売できるといいな~。
長男長女を制する母は、子育てを制しますわよ。
【メルマガ】ブログよりも優先的にお得情報ほぼ日配信中
【メルマガ】東ちひろが繁盛カウンセラーになる極意伝授
人気カウンセラーになる12の極意
【子育て電話相談 ≪期間限定募集!≫
10月東ちひろの子育て電話相談
LINE@はじめました。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @jjf8169h