| 
   
~ ギャングエイジ・プレ思春期専門 ~ 
同じことで くり返し怒る『イライラ育児』から 脱出しませんか!  
  
こんにちは! 
マンツーマン/オンライン専門 
あなたに合わせた講座や子育て相談で  
思春期目前の子育てをサポートする  
子育て心理学上級インストラクターの松幸均実(まつゆきひとみ)です。 
  
	- 「上級インストラクター」として 子育て心理学講座の開催
 
	- 「カウンセラー」として 子育て相談
 
	- 「セラピスト」として インナーチャイルドセラピー 
 
 
をご提供しています。 
  
私は、夫と高校生の息子の3人暮らしです。 
生まれも育ちも愛知県ですが、結婚して埼玉に引っ越し、2年後には東京へ。 
出産後は愛知・横浜・宝塚・札幌…と全国6都市、10回の引っ越しをしてきました。 
  
================================== 
引越し続きで不安定になった子どもを救いたいと、 
子育て本を読み、セミナーに行く毎日を過ごす 
================================== 
初めて育児に不安を感じたのは、息子が幼稚園の頃。関東から関西へ引っ越した時のことです。 
それまでは土日も「幼稚園に行きたい!」と言い、 
夏休みには「休みが長すぎる」とすら言っていた息子が、 
すっかり変わってしまったのです。 
あれだけ園もお友達も大好きだった子が、幼稚園へ行きたがらなくなり、 
今までなかったおねしょを頻繁にするようになったり、 
指しゃぶりをするように…。 
「自分はダメな子」。そんなことを言うようにもなりました。 
夫の転勤とはいえ、私は幼い子どもの環境を変えることに罪悪感を覚えました。 
そして、息子のために何かしたいという一心で、育児書を読んだりセミナーに出席。 
トライ&エラーを繰り返しながら 
「これからの子育ては学んでいくものかもしれない」と気付きました。 
しかし、いろいろ学ぶことで育児や発達の知識は増えましたが 
目の前の息子はあまり変化しませんでした。 
幸い、息子の様子は時間とともに落ち着いていき、 
その後転校した小学校では、仲のいい友達もでき、学校生活を楽しんでいました。 
================================== 
度重なる転校で、ココロが不安定に。 
本格的に子育てと向き合おうと、真剣に学びはじめる。 
================================== 
ところがさらに続いた転校で、再び彼の心は不安定に。 
「友達となじめない」「学校が楽しくない」、そして「学校に行きたくない…」。 
友だち関係がうまくいかず、学校生活が楽しくなくなった息子。 
家での言動も荒れてきて、笑顔も口数も減っていきました。 
「学校でのストレスを家で発散しているんだ」 
「私が受け止めなければ…」 
そう心ではわかっていても、 
乱暴な言葉で反抗してくる息子を、強い言葉で押さえようとする自分がいました。 
「このまま思春期に入ったらどうしよう…」その時の私は恐怖感すら感じていたほど。 
自分がどうすれば子どもをいい方向に導けるのか全く見当がつかず、 
まさに「子育て迷子」になっていたのです。 
そして、それまで数年間、東ちひろ先生の書籍やメルマガを読んでいた私は、 
思い切って「子育て電話相談」で直接ちひろ先生に相談してみました。 
  
それは、息子が 【小学校3年生】の時。【夏休み直前】 のことでした。 
  
息子との時間が増える夏休みに、じっくり息子と向き合ってみよう。 
  
そう思い、東ちひろ先生からアドバイスされたことを丁寧にやってみたのです。 
するとアドバイスを受けた、 
たった一言の「言葉がけ」で、息子がすぐに変わり始めました! 
その「言葉」を意識して使うことで、息子の顔は笑顔になり、だんだんと口数も増えました。 
元の、優しくて穏やかな子どもに戻ったのです。 
私が行動を変えれば、子どもはそれに反応してくれる! 
学校で、もしトラブルが起きたとしても、私が家でフォローできることがある! 
それを知った私の子育ては、とても楽になりました。 
この即効性に驚いた私は、もっと彼の気持ちを理解したいと講座を受講。 
  
	- 2015年 インストラクター資格
 
	- 2017年 カウンセラー資格
 
	- 2019年 セラピスト̻資格
 
	- 2021年 上級インストラクター資格
 
 
を取得しました。 
  
子育ての悩みは、子どもの成長とともに変化していきます。 
今の私も、子育ての悩みは「ゼロ」ではありません。 
  
でも、「悩み」はあっても「迷い」はほとんどありません。 
ココロ貯金Ⓡを学んで、子どもの心に寄り添う具体的な方法を知っているからです。 
  
今、息子は高校生になりましたが「自分らしく」をテーマに、毎日を過ごしています。 
そんな彼を見ながら、私も学びを続けています。 
※松幸均実の講座はマンツーマン開催です。日にちや時間の調整いたします。お申込み時にご相談ください。 
    松 幸 均 実 
 |