松幸均実上級インストラクターの講座
やる気と自信育て講座【スピードベーシック】
講師名:松幸均実
| 
 | 【やる気と自信育て講座】 
 | 
| 場所 | オンライン(ZOOM) | 
| 開催日 | ①6月20日(月)10:00~12:00 ②6月27日(月)10:00~12:00 | 
| 受講料 | 24,200円(税込) | 
| 定員 | 1名 | 
| お申込み | お申し込みはこちらから | 
| ブログ | 松幸均実のブログ | 
| 
 ~ ギャングエイジ・プレ思春期専門 ~ 同じことで くり返し怒る『イライラ育児』から 脱出しませんか! 
 こんにちは! マンツーマン/オンライン専門 あなたに合わせた講座や子育て相談で  
 
 をご提供しています。 
 私は、夫と高校生の息子の3人暮らしです。 
 ================================== 引越し続きで不安定になった子どもを救いたいと、 ================================== 初めて育児に不安を感じたのは、息子が幼稚園の頃。関東から関西へ引っ越した時のことです。 あれだけ園もお友達も大好きだった子が、幼稚園へ行きたがらなくなり、 「自分はダメな子」。そんなことを言うようにもなりました。 夫の転勤とはいえ、私は幼い子どもの環境を変えることに罪悪感を覚えました。 そして、息子のために何かしたいという一心で、育児書を読んだりセミナーに出席。 しかし、いろいろ学ぶことで育児や発達の知識は増えましたが 幸い、息子の様子は時間とともに落ち着いていき、 ================================== 度重なる転校で、ココロが不安定に。 ================================== ところがさらに続いた転校で、再び彼の心は不安定に。 友だち関係がうまくいかず、学校生活が楽しくなくなった息子。 「学校でのストレスを家で発散しているんだ」 そう心ではわかっていても、 「このまま思春期に入ったらどうしよう…」その時の私は恐怖感すら感じていたほど。 自分がどうすれば子どもをいい方向に導けるのか全く見当がつかず、 そして、それまで数年間、東ちひろ先生の書籍やメルマガを読んでいた私は、 
 それは、息子が 【小学校3年生】の時。【夏休み直前】 のことでした。 
 息子との時間が増える夏休みに、じっくり息子と向き合ってみよう。 
 そう思い、東ちひろ先生からアドバイスされたことを丁寧にやってみたのです。 その「言葉」を意識して使うことで、息子の顔は笑顔になり、だんだんと口数も増えました。 私が行動を変えれば、子どもはそれに反応してくれる! この即効性に驚いた私は、もっと彼の気持ちを理解したいと講座を受講。 
 
 を取得しました。 
 子育ての悩みは、子どもの成長とともに変化していきます。 今の私も、子育ての悩みは「ゼロ」ではありません。 
 でも、「悩み」はあっても「迷い」はほとんどありません。 ココロ貯金Ⓡを学んで、子どもの心に寄り添う具体的な方法を知っているからです。 
 今、息子は高校生になりましたが「自分らしく」をテーマに、毎日を過ごしています。 松 幸 均 実 | |
